小児科佐藤医院

高崎市柳川町の小児科・アレルギー科の小児科佐藤医院です。

  • 交通案内
  • 医師・スタッフ紹介
  • 医院案内
  • 病児保育室かめさん
お問い合わせ 027-322-2145

〒370-0815 群馬県高崎市柳川町4番地

メニュー

医院案内

診療案内

理念

高崎を代表する小児医療を目指し、皆様に親しまれ頼りにされる小児科医院を目指します。

診療内容

  • 予防接種
  • 乳幼児健診
  • 育児相談、身体測定
  • アレルギー検査(血液検査、ドロップスクリーン…少量の血液で41項目の検査)
  • 食物経口負荷試験
  • 舌下免疫療法
  • 鼻吸引
  • 外来点滴
  • 水いぼ、ニキビ、アトピーなどの皮膚治療
  • 手足・腋下多汗症
  • 体調不良のご家族の診療(大人の風邪等の診療も可能です)
  • 自由診療(予約制)…導入予定(プラセンタ注射、白玉注射、にんにく注射、代謝向上点滴、しみ・美白、肌荒れ・毛穴予防の内服治療、男性、女性の薄毛・抜け毛内服治療)

検査

レントゲン、ドロップスクリーン(アレルギー検査)、各種感染症の抗原・PCR検査、血液検査・アレルギー検査・血液型(外注)など

基本情報

医院名 小児科佐藤医院
電話 027-322-2145
FAX 027-325-2733
住所 〒370-0815
群馬県高崎市柳川町4番地
診療項目 小児科全般

診療時間

 
09:00~12:30 ×
15:00~18:00 × × ×
診療時間のお知らせ
時間\曜日
午前 一般診療9:00~12:30
一般診療9:00~11:30
予防接種11:30~12:30
午後 予防接種3:00~3:30 休診 休診
一般診療3:00~6:00
※受付時間 一般診療―終了時間の15分前
予防接種―午前11時30分-11時45分・午後3時-3時10分
 
※木曜は院長のみの1診です。
※新型コロナウィルス感染症陽性者とその家族様は来院前にお電話をお願いいたします。
小児科 佐藤医院  TEL:027-322-2145

設備紹介

◆院内設備◆

1階の診察室は綺麗なインテリアで飾られた中待合室を置き、広いスペースの処置室を備えて混雑を避る様に致しております。

尚、火災報知器、消火栓を配置して災害時にも備えております。

院内感染予防のため、予防接種・健診の時間帯は、2階の診察室で行います。

明るく広々とした待合室
点滴室
プレイルーム

小児かかりつけ医制度

かかりつけ医とは、お子様の健康と成長を見守り子育てサポートも行う身近な存在です。
かかりつけ医を持ちましょう!という国の制度が始まり、当院も厚生労働省から認定を受けました。

  • 急な病気の診療・対応方法や慢性疾患の診療や指導管理を行います。
  • 発育段階に応じた助言・指導を行い健康相談に応じます。
  • 予防接種の時期のご案内、計画的な接種の実施
  • 予防接種の有効性、安全性に関する情報提供
  • 必要に応じて、専門医、専門医療機関に紹介します。
  • 「小児かかりつけ診療料」に同意する患者様からの電話等によるお問い合わせに原則常時対応しています。
    (診療時間外のお問い合わせは下記をご利用下さい)
(1)#8000(小児救急電話相談)
平日・土曜 18:00~翌朝8:00 / 日曜・休日 24時間
(2)高崎市夜間休日急病診療所 027-381-6119
平日 19:30~20:00 / 土日 19:00~20:00
  • 「小児かかりつけ診療料」は 1人の患者さんにつき1か所の医療機関が対象です。他の医療機関で同じ説明を受けた方は、署名する前にお申し付け下さい。
  • 6歳未満の方が対象です。
  • 費用負担はなく、これまでと変わりありません。
  • 同意いただいても、他の小児科医院はこれまで通り受診できますのでご安心下さい。